2018年秋 NHKスペシャルで特集

三重県紀北町に流れるわずか全長17kmの銚子川。17kmと短い川ですが、その短い区間でさまざまな表情を見せるのが銚子川の特徴。源流部は標高約1,600mの位置にあり、5つの「清五郎滝」や侵食された花崗岩の渓谷があります。中・下流域まで行くと流れが緩やかになり、夏には多くの方が銚子川を楽しむために訪れます。そして河口部には「ゆらゆら帯」という汽水と海水の境界部が揺らめく姿を見ることができます。かなり綺麗な川でも河口部は濁りが生じてしまい、ゆらゆら帯を見ることができませんが、銚子川ではかなりの確率で見ることができます。源流から河口までずっと高い透明度を保ったかなり珍しい川、それが銚子川です。

みんなの川、銚子川をみんなの大切な資産です

この美しい川、銚子川は年々多くの方に訪れられており、たくさん賑わっております。しかしその一方で、ゴミや川での過ごし方でトラブルも発生しております。

きれいな銚子川をこれからもずっと守るため、以下のルールを守りお楽しみください。

・緊急車両の走行を妨げるような迷惑駐車はおやめください。

・ゴミは必ずお持ち帰りください。

・直火はおやめください。

・トイレを利用してくだい。

・鍋や食器など汚れたものを川で洗わないでください。

・周囲に迷惑になるような大きな音を出さないでください。

・サイレンはダムの放流の合図。急いで水のない場所までお戻りください。

・テトラポッドや堰堤付近は、深みや水の吸い込み口があり大変危険です。

・天候の変化が激しい場所があります。突然の雷や大雨に注意し、雷がなったら川から上がるようにしてください。

・携帯電話の電波が繋がりにくい場所があります。予めご注意ください。

・金突き(モリやヤスなど)の使用は禁止です。
・アユ、アマゴ釣りは遊漁券が必要です。